ナンシーのワークショップ3日目。
今日は、筋肉痛でちょっとつらい・・・。
毎日時間をかけてヨガの練習をすることは、なかなか難しい
「2時間のヨガを週に2回するよりも、15分のヨガを毎日するほうがいい。頭をつかうのではなくて、からだで覚えて」とナンシーは言っていた。
何事もこつこつが大事なのね。
それが難しいんだけどね
わたしは朝、ヨガをするようにしてるけど、
毎日続けてがんばるぞぉぉ
ナンシーのワークショップ3日目。
今日は、筋肉痛でちょっとつらい・・・。
毎日時間をかけてヨガの練習をすることは、なかなか難しい
「2時間のヨガを週に2回するよりも、15分のヨガを毎日するほうがいい。頭をつかうのではなくて、からだで覚えて」とナンシーは言っていた。
何事もこつこつが大事なのね。
それが難しいんだけどね
わたしは朝、ヨガをするようにしてるけど、
毎日続けてがんばるぞぉぉ
ヨガスペース ひだまり主宰
米国クリパルセンター公認ヨガ教師
1976年鹿児島生まれ。
2004年ヨガと出会う。ヨガの素晴らしさを周りの人にも伝えたいと思うようになり、ヨガ教師として活動をはじめる。外側から見たポーズの美しさより、自分の内面を見つめていくことを大切にしているクリパルヨガに強く惹かれ、クリパルヨガにおいて日本の第一人者である三浦徒志郎氏に師事し、2008年クリパルヨガ教師養成コースを修了。2010年福岡にて「ヨガスペースひだまり」をスタートさせる。
・全米ヨガアライアンス認定パワーヨガティーチャートレーニング修了
・インド中央政府公認ヨーガ・インストラクター養成講座修了
・日本マタニティ・ヨーガ協会 マタニティ・ヨーガインストラクター講座修了
・Sudha Carolyn Lundeenによるリストラティブヨガ教師トレーニング修了
YOGA Japan Netのリンク集よりこちらにお邪魔しました。
私も、ヨガを7年ほど習っています。
結構怠け者なんで、毎日時間をかけてはほんと難しいですが
毎日ほんの数十分でもやるようには、心がけています。
ヨガのサイトも開設してますので、よかったら遊びに来てください。
サボテンさん
来ていただいてうれしいです☆ありがとうございます。
毎日続けるってほんと難しいですよね。でも、7年とは・・・ベテランですね!すごいなぁ。
わたしなど、知識も経験もまだまだ「ペーペー」なので(笑)いろいろ教えてくださいね~。そちらにも遊びにいきます。