ヨガスペースひだまりは福岡市南区大橋にあるちいさなヨガ教室です。初心者の方でも、からだの硬い方でも、ご自分のペースで気軽にヨガを楽しめます。

予約・お問い合わせ

解剖学ワークショップ ~免疫・アレルギー・食事編~

今日のテーマは
「免疫」「アレルギー」「食事」について。

前回のワークショップがかなりおもしろかったので、
あぁ、今回もどんな楽しい講座なんだろうとわくわくだった。
こんな学校の先生だったら、
きっと授業も楽しいだろうなぁなんて思う。
今回もたくさんの人が集まっていて、
神南プラクティスのスタジオは満員だった。

まずは免疫について。
赤ちゃんは母乳によって、
最初の免疫を学ぶそうだ。
そして、その後は、菌がからだに入ってくる度に
少しずつ免疫ができていく。
のみさんが教えてくれる、さまざまな菌たち。
彼らはすごいよ。
わたしたちの身体の中にいる菌にはそれぞれ特徴があって、
侵入者はとにかく何でも食べちゃう「前線部隊」から、
裏切りもののがん細胞なんかをすぐ切っちゃう「新撰組」、
司令をだす「将軍さま」、
戦はやめろ~と中立の立場にいる「水戸黄門」までいるんだから。
ときにはさぼるやつもいるらしい。
人間世界と同じだね(笑)。

わたしがボケーッとしてるときだって、
菌さんたち(尊敬の意を込めてさんづけしてみました)は、
常に戦ってくれてるんだな~。
改めてありがとう。。。

それに、周りの菌を排除するんじゃなくて、
いろんな菌とうまくつきあっていくことのほうが大事なのだそうだ。
抗菌とか、除菌とかの製品が売れてるけど、
あーいうのはだめらしい。
まわりの菌を全部排除しましょ~っていうのは
テロを全部殺しましょ~という、とある国のようなもの。

敵を殺すでもない、
守りに徹するわけでもない。
敵も見方もなくして、共存していこう!
No, border  by カップヌードル

のみさん、今日もまたいいこと言うなぁ。。。ジーン

野菜を育てるにも、
野菜を食べる虫を全部殺そうと、
農薬をまくと、関係ない虫たちも殺してしまう。
いい虫か悪い虫かなんて
人間が勝手に決めたことだ。
仲良く共存していく方法があるという
選択肢があることを教えてもらい、
とても嬉しい気分になった。
今日こうして、このワークショップに参加した方や、
このブログを読んでくれた方が、
そういう共存の考え方を持って生きていけば、
日本の将来が少しは明るくなるような気がして、
なんだか嬉しくなった。

「食」についても勉強になった。
わたしたちの身体って3ヶ月で入れ替わるんだって!
身体をつくっている、「食」はその基本中の基本だそうだ。
最近乱れがちの食生活を反省。。。
やはり和食はものすごく身体にとっていいらしい。
和食=「カタカナではないもの」
早速、今日はスーパーで和の食材を買った。
和のコーナーにいくと、
高野豆腐とか、あずきとか、ひじきとか、
普段、料理にあまり使ったことがない食材が
たくさんあることに気づく。
これを機会にそういう和の食材も使ってみよう。

でも、完璧にしなくてもいいんだって。
6割くらい守れていれば。
できる範囲で、無理なく、頭で考えすぎずにね。と、のみさん。
あぁ、なんだかこれってヨガと同じ。
こういうワークショップに出て、
知らなかったことや見えてなかったものが見えてくると、
ものの捉え方や見方がかわっていくのがまたおもしろい。
そして、それを終えたあと、
あの話のここはこうだったね~とか、
そういう話をするのがこの上なく幸せを感じるのであった。


Posted in ヨガのこと 8 Comments

祝☆上京1年

今日は雪の中、
クリパルヨガへ行く。
転ばないように歩いたので、足が変に疲れた。
都会って雪が降ると本当にこわいね~。

今日は『月礼拝』というのをやった。
わたしもみんなも初めてだった。
先生のとしさんが、デモをやってくれたんだけど、
ダイナミックな太陽礼拝と違って、
静けさと強さがある女性的な感じ。
官能的に見えるという人もいた。
その美しい一連の動きは舞を見ているようだった。
クリパルヨガってほんとおもしろい。

ヨガを終えて、
あきこさんと、こーいちろーさんと、のびさんと、
ナタラジへカレーを食べに行った。
話しも楽しいし、
カレーも相変わらず、おいしい。。。
寒いときの、ホットチャイがこれまた、たまりません。

ヨガのはなしとかしてると、
嬉しくなって、ついしゃべりすぎてしまう(汗)。ゴメンナサイ。
いつ頃、東京に出てきたか、などと話をしていたら、
今日でちょうど1年目だ!ということに気がついた☆
この記念すべき日?に
大好きなカレーやさんで、
みんなとこうしてヨガのはなしをしながら、
おいしく食べている感じが、
なんだかとっても幸せだった。。。


Posted in 日々のこと 6 Comments

『美肌革命』佐伯チズ

最近、特に肌が乾燥して困ってた。
アーモンドオイルをぬってるんだけど、
ちっとも改善されない。。。

ちょうどそんなときに、テレビに佐伯チズさんが出ていた。
肌が本当に綺麗で、これでお歳が62歳だなんてびっくり!!
化粧のうまさじゃなくて、素肌がつるつるしている。
表情もいきいきしてとても魅力的な人だった。










こんなに綺麗なんだから、お金かけてそーって普通は思ってしまうんだけど、
テレビで紹介していた、コットンパックという方法は、
とてもシンプルで、めんどくさがりのわたしでも、
ちょっと試してみようかしら?!と思えた。
しかも、自分のお肌に合った、肌に優しい化粧品であれば、
ブランドにこだわる必要はないらしい。
確かに、化粧品ブランドとか、情報に振り回されがち。
きれーな人がCMとかでやってると、
すごーくよく見えちゃうんだよね~(笑)。
わたしの場合は、その逆で、
シンプル=何もやらないこと
と、勝手に思い込んでて、それがいいと思ってた。
(でも、何もやらなくても肌が綺麗な人もいて、本当にうらやましい。。。)

しかも、学生時代は部活のバスケに明け暮れていて、
外をランニングしたり、
体育館が改装していた時期は、炎天下の下で練習したり、
日焼けしまくりの毎日。。。
せめて日焼け止めをちゃんとぬっておけばよかった、、、とほほ
といまさら後悔しても、もう遅い。
これからできることをやるのだ!と思い直すことにして、
早速コットンパックをやってみた。

やり方はこちら。
①大きめの良質コットンを水に浸し、軽く絞る。
②化粧水を含ませる
 (化粧水はできればアルコールが入ってないほうがいい)
③1枚のコットンを5~6枚に裂く。
④それを顔に貼り付けていく。目の周りとかもちゃんと貼る。
⑤3分~5分くらいでお肌しっとり。これを朝晩やる。
 夜はコットンパックの上にラップをやるともっといいらしい。

ね、簡単でしょ。
ここ3日続けてやってみたら、
しっとり、ぷるっとしたお肌に!
手で触ると、吸い付く感じ♪
本当に乾燥しなくなって、びっくり。
それに、肌が調子いいと、気分まで調子がいい。

彼女の本「美肌革命」は、
間違いだらけのお手入れに反省させられる。

☆自分の肌を毎日鏡で見て状態をチェックする。
☆月に一度のエステより毎日のケアを大切にし、化粧品に頼りすぎない。
☆クレンジングはクリームタイプで。
☆ダブル洗顔はやりすぎ。
☆油とりがみは使わない。
☆マスカラや口紅は専用リムーバで落とす。
☆化粧下地、日焼けどめ、リキッドファンデーションは混ぜて使う。
☆とにかく日焼けしないこと。日焼け止めは1年中塗る。
☆化粧品は早めに使い切る。
などなど。。。

彼女の化粧直しがおもしろい。
鼻の頭のあぶらを指でとって、
乾燥したところにちょんちょんってうつすんだって。

「オンナは肌よ」というCMがあったけど、
ほんとそうだと思う。
特別に時間やお金をかけなくても、
日々のちょっとした積み重ねが大事なのね。
わたしのお肌、適当にしててごめんね~。
コットンパック、続けてみます。
もちろん、身体の中から綺麗にすることも忘れずに。
確か、ヨガのライオンのポーズもいいんだよね。

だけど、この日記を書くために、
夜更かししてるわたしって。。。


Posted in 日々のこと 16 Comments

クリパルヨガ ステージ2

今日から、
待ちに待った、ステージ2
ステージが進むごとに、しんどい。。。と友人が言っていた。
自分を深く見つめていくことが、結構きついらしい。
自分と向きあうってことは、
自分の嫌な部分だったり、エゴだったり、こころの傷なんかも、
見つめていかないといけないわけで、
確かにそれは楽なことではないって思う。
こころの奥底にある傷口を開いて、
その中の膿をとっていく作業のようなものなんだろうか。。。?


クリパルヨガのステージ1では土台を作り、
2、3と進むにつれて、もっと精神的な部分へと
深めていくのだそうだ。

おもしろかったのが、ただ、音を聞くという練習。
「呼吸は意識せずに、目をつぶってただ音を聞きましょう。」と
窓を開ける、とし先生。
雨が降る音、車が通る音、電車の音、クラクションの音、、、
いろんな音が聞こえてきた。
わたしの場合、
なんだか、こころが外へ出かけていく感じがして、
どうも落ち着かない。とにかく不快な感覚だった。

あとでそのときの気持ちをみんなでシェアしたんだけど、
「雨の音が好きだから心地よかった」という人もいたし、
「雨の音から、青春時代の思い出がよみがえった」という人もいたし、
「雨の音で、足がぬれるイメージが湧いてきて不快だった」という人もいた。
ただ同じ音を聞いただけなのに、
感じ方はこんなにも人それぞれ違う。
それがおもしろかった。
これまでの経験や知識、
その音に対するイメージによって、
自分のこころが「色」をつけてしまうらしい。

わたしの会社に嫌われている人がいる。
その人は強めに香水をつけている。
彼の香水は決して変な香りではないのに、
みんなその香りがすると、とーっても嫌そうにしている。
マスクしてる人すらいる(苦笑)。
きっとそこに香水の匂いは関係ない。
その人が嫌いというこころが、
その人がつけている香水も嫌いにさせてしまっている。。。
そう考えると、不思議だなぁ。。。
そこで、あ、こころが色つけしてるんだなって気づくと
みんな、そういう嫌な気持ちにならなくてすむのかもしれない。


雨の音を聞いたあと、
また意識を呼吸へ戻す。
そして次に、呼吸を意識しながら外の音も聞く。
呼吸を意識することによって、
出かけていたこころが、
自分のところに戻ってきた感覚があり、とても落ち着いたし、
音もスムーズに入ってきた。

呼吸に触れながら、
意識を外へ持っていくとバランスがとれるんだって。
なるほど~。。。
対象物に対して、
一方向からしか見れなかったりすると、
それにとらわれてしまって、
その物の本来の姿が見えなくなる。
対象物に対して、
どういう風に自分が感じたかを、気づき、認識し、
一歩引いたところから客観的に見ることが大切だと、
とし先生はおっしゃった。
わたしが、
会社で嫌われている人の香水の匂いが気にならないのは、
ヨガをしたことによって、
少しは客観的にものが見れるようになってきてるからなのかも?
いや、ただ単に、匂いに鈍感なだけ(笑)?

また今後、どんな風に
自分へフォーカスしていくのか、
わくわくどきどきだ。。。


Posted in ヨガのこと 6 Comments

実家ぼけ

今日から仕事初めだった。
有給を使って、18日間も仕事を休んで
実家の鹿児島へ帰省していたので、
さすがにあたまが正月ぼけ&実家ぼけ。

実家ではのーんびりした毎日。
食べて→温泉はいって→寝て
その繰り返し。
そしてときどき本を読む。
まぁ、こんな日もたまにはいいかと自分に言い聞かせる。

2728b280.jpg


 


 


 


 


最高だったのは、貸切露天風呂。
その日はちょうど鹿児島も雪が降り、
寒い中のお風呂は極楽~♪
林の中にあるので、
ときどき鹿も現れるらしい。
鹿児島に友達がきたら、
こういうところに案内したい~!
かごっまは、ほんのこて、よかとこやっど~。
(鹿児島は本当にいいところですよ)

しかし、食べ過ぎた。
常になんか食べてた気がする。
食べ物が何でもおいしすぎる上に
毎食後にスイーツを食べてしまう。
食べてるときはすっごく幸せなんだけど、
おいしいものを食べたいだけ食べるっていうのが
いかに身体にとって負担かということを改めて感じる。
くしゃみ鼻水に、頭痛もするし、肌も荒れた。
あきらかに体調が悪くなった。
断食した面影はどこへやら。。。。
「東京の規則正しい生活」と「スタジオでやるヨガ」が
なんだか恋しかった。

東京へ戻ってきて、ヨガジャヤで初ヨガ。
スタジオのヨガはやっぱりいいな~。
というか実家でのヨガは
猫がうれしそうに近寄ってきたり、
ばあちゃんのテレビの音が大きすぎたりと、
ちっとも集中できなかった。。。(笑)

上京半年目は、
鹿児島好きの比重が断然上回っていたのに、
上京1年目の今は、
東京も鹿児島も、どっちも一緒くらい好きになっていた。
住めば都、ってほんとだなぁ。。。


Posted in 日々のこと 14 Comments

ありがとう。

半年ぶりの鹿児島。
今回は2週間の帰省。ゆっくりのお休みだ。
快晴の鹿児島上空。
東京から鹿児島への飛行機から見る桜島は、
山頂には少し雪が積もり、ものすごく綺麗だった。
久しぶり見た桜島を、
こんなにずっしりしていたかと思う。
そして、なんだかほっとする。
やっぱり、故郷っていいなぁ。
前回と同様、ばあちゃんに内緒で帰ったので、
またまた驚かせることができた。

帰ってからは、毎日のんびりすごしてる。
露天風呂に行って、垢すりとアロマトリートメントをしてもらい、
今年一年分の垢を落としてもらった。

わたしの会社の上司が、
「普通は初詣に行って、いろいろお願いするけど、
僕は年末に行ってその1年を感謝するようにしてるよ」
と言っていて、なるほどそうだと思ったので、
明日、神社へ行って感謝の気持ちを伝えたいと思う。
お墓参りは今日行ってきた。
ありがとうとご先祖様へ伝えた。



振り返ると2005年は、すごい年だった。
おみくじで、東の方向がいいと書いてあったけど、
当たっていたのかもしれないなぁ。
上京して、都会での生活。
ゲストハウスという共同暮らし。
初めての派遣社員としての仕事、
初めての満員電車、
とにかく初めて三昧だった。
ブログも始めた。
東京はウワサに聞いていたよりもずっといいところで、
すばらしいもの、一流ものがたくさんある。
できるだけ一流のものに触れることは大切だと思うので、
たくさんいい経験ができた。

ヨガに関しては、
これまで田舎の公民館でやっていたのが、
いきなり世界的に有名なダニーパラダイスのワークショップに参加して、
その凄さにかなりショックを受けたことから始まった。
太陽礼拝すら知らなかったわたしだったけど(笑)、
日々の積み重ねのおかげで、
からだもこころも少しは柔らかくなった。
わたしは、今よりもっと自己中心的でわがままだったし、
結果もすぐでないと嫌だったし、
熱しやすく冷めやすいので、
コツコツできるタイプの性格ではなかったから、
ヨガをずっと続けていることは、自信にもなった。

そして一番の収穫はたくさんの出会い。
そこから教えてもらったことは、
たくさんありすぎて、
とても書き表すことができない。
わたしと関わってくれた皆さんへ、どうもありがとう!!!
皆様にとって、
来年も素晴らしい年になりますよう、
こころよりお祈り申し上げます。
そして来年もどうぞ宜しく。。。
ナマステ!


Posted in 日々のこと 33 Comments

シバナンダ1日体験ワークショップ

今日は、銀座に新しくオープンした
mukuyogaにワークショップを受けに行ってきた。

シバナンダヨガは主に、
12個のアサナ(ポーズ)をやっていくんだけど、
1つ1つのアサナの間にシャバサナが入るので、
じっくり身体に統合させていく感じが好き。
白を基調とした、素敵なスタジオでやるヨガは
やっぱり家でやるのとはまた違うし、
みんなと一緒にやる一体感ってなんともいえない。。。

マオさんがヨガの八支則のおはなしもしてくれた。
悟った人は生まれ変わる必要はなく、
わたしたちはまだ完璧ではないから、
今こうして生まれてきたらしい。
生きていくっていうことは、楽しいことばかりではない。
でてきた困難を、「どうしてわたしばっかり?」と捉えるか、
「さぁ、かかってきなさい、やってやろうじゃないの」と
いってチャンスとして捉えるかで
もう結果がでている。
ヨガのアサナだってそう。
絶対無理だ、できないと思っていたら、
なかなかできないもの。
乗り越えられる困難しかやってこない。
だから、絶対乗り越えられるものなんだって。
なるほど~って納得。。。
わたしたちって、
一瞬一瞬、選択しながら生きてるけど、
どうせならポジティブな選択をしていきたいな。と思う。

今日のワークショップは
丸1日だったので、シバナンダヨガをたっぷり満喫できた
終わったあとは、みんなでクリスマスパーティー。
楽しく食事しながら、ダライラマのビデオを観たりした。

イームズが作ったというビデオも上映してくれて、
それはすっごく不思議なものだった。
芝生で寝転んでいるカップルを写したカメラが、
だんだんと上昇していく。
二人→二人がいた公園→アメリカ大陸→地球→宇宙→銀河系。。。。
宇宙ってなんて大きいんだ。と改めて思う。
宇宙人って絶対いるでしょっていう気になる。
そして今度はその逆。
銀河系からだんだんと宇宙、地球となって
最後には、体→皮膚→細胞→DNA→???とミクロの世界へ。
人間っていったい何でできてるんだろう。
宇宙っていったい何でできてるんだろう。
銀河系規模で考えたわたしという、いち個人。
そしてミクロの世界で考えたこの身体。
あーなんて不思議。

そして、そのパーティーに参加していた一人の女性が紹介された。
優しそうな、やわらかい雰囲気の方。
実は、その方は末期の癌で、余命4ヶ月と宣告されたらしい。
でも、ヨガをやったり、食べ物に気をつけたり、
薬も飲まずに、宣告されてからすでに1年半が過ぎ、
こうしてパーティーにも来てくれたのだ。

余命何ヶ月と告知されるなんて、わたしにとってテレビの中の世界だった。
その人がこうして、わたしたちの目の前で、
自分の体験を話してくださって、
その姿に、とても感動した。
わたしの母も乳癌で、
早期発見だったから命に別状はなかったけど、
手術するときは死ぬ覚悟もしたと言っていた。
そういう母の気持ちや、
もし自分が余命4ヶ月と告知されたときに
こうして前向きに考えることができるんだろうか?と思うと
胸がじーんと熱くなった。
こうして、生きていること、
たくさんの人に支えられていること、
感謝の気持ちでいっぱいになった。
その気持ちを忘れずに、日々悔いのないように
生きていかなきゃと思った。

いい話もきけたし、友達にも会えたし、
笑いあり、感動あり、涙ありの、
とても充実したクリスマスだった~
みんなありがと~。。。

明日から鹿児島へ帰省するというのに、
まだ何の準備もしていない。。。やばっ。


Posted in ヨガのこと 12 Comments

『贋作・罪と罰』


『贋作・罪と罰』

脚本・演出:野田秀樹

出演:松たか子、古田新太、段田安則、宇梶剛志、ほか






 







大人気の、野田作品。
チケットを取るのが難しく、
あきらめかけていたそんなとき、
ミクシィで、「チケットが余ったので、譲ります」という掲示板を発見。
急いでメールを送り、
前から2列目のとてもいい席を
定価で譲っていただいた。
やったー。

嬉しくて、どきどきわくわくしながら、
渋谷のシアターコクーンに観に行った。
舞台が中央にあり、
その舞台を囲んで客席があるという
不思議な作り。
テレビでしか見たことない役者さんが
こんなに近くに見える~というだけで興奮した。。。

ドストエフスキーの名作を、
日本の幕末時代に移したというこの作品。
罪と罰も読んだことがないし、
予備知識もまったくなかったけど、
いやー感動した。
これが、野田ワールドってやつなのね。
松たか子は、話に聞いていたとおり、
綺麗でかっこよくて、声も通るし、迫真の演技、、、
女塾生という役がぴったり。
さすが。。。(肌もつるつる!)
その他の役者さんもみんな個性があって、すばらしかった。

時代が江戸時代だったので、
衣装が着物というのも、嬉しくて、
セリフよりも衣装に目が行ってしまったりしてた。

アドリブでは、
古田新太が、CMでおなじみの
「かあさん、お肩が~こってるの、プチプチプチプチ プチシルマ♪」とか
振りつきでやったりして、松たか子を笑わせようとしてた。
(毎回、違うことをやるらしい)
真面目なもんだと思ってたので、
こういうのもありなんだ~って嬉しくなった。

感動して涙がでた。
とにかく役者さんってすごい。。。
尊敬の一言に尽きる。

いろんなお芝居、観に行きたい~。


Posted in 日々のこと 4 Comments

癒し系グッズ

お気に入りのもの。


亀ランプ


 


 



 


其の壱。
亀ランプ。
雑貨屋さんで一目惚れしちゃった。
やさしいオレンジ色の光。
電気を消して、この照明だけにすると
とてもリラックスできる。。。
部屋でヨガするときも、ぴったり。




52893996.JPG







其の弐。
ヨガスタジオSUN&MOONで購入したアイピロー。
これはやばい。
目の上に乗せると、
ラベンダーの香りに包まれて、
あっという間に夢の中へ。。。
少しずっしりくる重さがまたちょうどいい。
旅行先にも持っていきたいと思えるくらいの
お気に入りアイテム。




オルゴール













其の参、
ぞうのエルマーのオルゴール。
友達からのクリスマスプレゼント。
箱を開けると、中央のエルマーがくるくる回る。
かわいーー
オルゴールの音って
懐かしくて、優しくて、
思わず顔がほころんでしまう。


Posted in 日々のこと 8 Comments

解剖学ワークショップ ~自律神経・脳・骨盤編~

先日、
鍼灸師の野見山文広さん(ノミさん)の
「日本一わかる! ノミさんの生体解剖学」
というワークショップに行ってきた。

なんだか、解剖学って難しそう。。。と思っていたけど、
いや実際、難しいんだろうけど、
ノミさんが3年間かけて勉強したということを
たった3時間で、
本当にわかりやすく、そして楽しく、
教えてもらった。
ギャグのセンスもすばらしく、笑わせてもらった。
楽しくてあっという間に時間が過ぎた感じ。

宇宙のチリから地球などの星が生まれたのが45億年前。
その後、長い長い年月を経て人ができていった。
そんなことすっかり忘れていたけど、
そう考えると、今、ここに生きてるって本当に奇跡みたいに思う。
その原始の海の濃度と、
赤ちゃんがおなかに入っているときの羊水の濃度と、
さらに、わたしたちの細胞と細胞の間の間質液の濃度も、
同じなのだそうだ。
だから、月の満ち欠けが
からだに影響するのは
そのためなんだって。すごいなぁ。。。

そして、知脳と本脳のおはなし。
知脳は、理性をつかさどる。
本脳は、動物的な感覚。
からだの声(本脳の声)を聞かずに、
「もっとがんばれがんばれ!」
「あの人に負けたくない!」と
人と競争することでそれはバランスを崩していく。
わたしたちってつい人と比べて、
自分の幸福感を得たりする。
でもそうやって人と比べるあまり、
からだの叫びを無視し続け、
それが、病気を引き起こしたり、うつになったり、
キレてしまったりするんだそうだ。

理性と本能をつなげて、
からだとこころをつなげていけば、
無理せず、楽しく生きられる。
それにはやっぱり呼吸が大事ということだった。
こころと身体を呼吸でつなげ、
身体の軸を作っていくヨガって
いいものなんだなぁと改めて思う。

これはからだにとっていいことなのか?とか
からだのこの症状はどうすればいいのか?とか
たくさんの質問がでたけど、
「からだの声を聞くこと」というのが
ノミさんのすべての答えだった。
結局、何がよくて、何が悪いかなんて、
一人一人の身体は違うんだから、誰にもわからない。
テレビでこの食べ物がいいといって
それにとらわれるのではなく、
からだが求めているものを食べるべき。
ある程度の規制は必要だけど、
時にはジャンクフードもいいだろうし、
もっとからだにのびのびさせてあげましょうね~
というノミさんの教えって
本当にすばらしいな~って思った。
子育てと一緒で、ガチガチに縛らず、
でっかい気持ちで見守ってあげることが大事なんだって。

 Let it be…
 こころの鎧をとりはらい、
 あるがままに、
 わたしたちが本来持っている輝きを取り戻していこう。
 こころの軸があれば、
 何があっても受け流せる。。。

ヨガでわたしたちが求めていることだ。
それぞれいろんな過程を経て、
みーんな同じところを目指しているんだなぁ。

他には、
骨盤のことや、ホルモンと自律神経のこと
インナーマッスルのことなどを学んだ。
とにかくからだのことを学ぶのって本当におもしろい!

そうそう、ノミさんが断食もとてもおすすめしていた。
にごったコップの水を一旦だして、
そこに新しいお水をそそぐのが断食だそうだ。
伊豆のほうで、
そのジュース断食をいうのを
教えたりしてらっしゃるそうで、
機会があれば行ってみたい!


その日、ブログで知り合ったひよりちゃんとやっとお会いできた。
これまで、ずっとすれ違ってて、
逆にどこで会うんだろう?って楽しみだったから、
片思いの人に出会えたような嬉しさ!
そしてたまたまお隣に座っていたmemeさんが
ひよりちゃんのブログ繋がりということで
お近づきになれて、嬉しかった~。
こうして人と人が繋がるっていうのも不思議。
地球が生まれたときから、
さかのぼって考えてみると余計に
「出会い」って奇跡的なこと。。。
何十億人の中から一生に出会う人って何人なんだ!?
出会うべくして出会ってるんだと思う。。。
ありがたや~


Posted in ヨガのこと 16 Comments
予約・お問い合わせはコチラ