ヨガスペースひだまりは福岡市南区大橋にあるちいさなヨガ教室です。初心者の方でも、からだの硬い方でも、ご自分のペースで気軽にヨガを楽しめます。

予約・お問い合わせ

Monthly Archives: 11月 2005

断食について

ずっと前からやってみたかった断食。


断食といっても、
全く何も口にしないというわけではなく、
自作のレモネードをいくらでも飲んでいいという
マスタークレンズ(レモネードダイエット)という浄化法。


この方法は、
毎日酷使している胃腸を休め、
内臓本来の活力が蘇らせ、
身体の毒素を抜くことによる、病気の根絶と予防が目的。
肌がみずみずしく、すべすべになり、
生まれたときの自分の身体をこころを取りもどすというもの。


食べないことで元気をとりもどすというのは、
常識に反するようだけど、
歴史をとおして、断食は身体に休息を与え、
浄化作用を活性化するための
もっとも自然で効果的な方法だということが証明されているそう。



やり方はいたって簡単で、
朝、塩水洗浄(※1)をし、便がでつくしたら、
レモネード(※2)を作って好きなだけ飲みたいときに飲み、
これを毎日、10日間から最大40日間、繰り返すというもの。
日数はもっと少なくてもいいけど、
10日間やれば効果抜群らしい。
これを定期的に繰り返すのが理想的。


(※1)塩水洗浄
  1リットル弱(900cc)の常温の蒸留水に対し小さじ4杯の天然塩を入れて作る。
  これを朝起きて飲む。胃がからっぽの状態で飲むのがポイント。
  飲んだ後、約1時間以上にわたり腹痛のない下痢になる。
  これで、消化器官すべてが洗浄される。
  血と同じ濃度なので、腎臓は水を吸収せず、
  塩分も身体には吸収されない。
  便秘の方や、宿便を流したい方には、おすすめ。
  塩水洗浄を定期的に繰り返すだけでも効果あり。


(※2)レモネードの作り方
  ①大さじ2杯(約半個)の生のレモンまたはライム
    (無農薬のものがベスト。缶や冷凍はだめ)
  ②大さじ2杯のメープルシロップ
    (オーガニックのもの。グレードの高いものNo.2かNo.3を選ぶ)
  ③カイヤン・ペッパー(唐辛子)少々
  ④常温の蒸留水 約300cc 
  これらをまぜてできあがり。 



周りのヨガ友達でもやったことがある人が結構いて、
話を聞くと本当にいいらしい。
肌も顔つきも別人のように変わった人もいて(個人差あるだろうけど)、
いろいろ聞いていくうちに、これは試してみたいと思った。
やっぱり自分でやってみないとわからないしね。


食べない生活なんて本当にできるんだろうか?とか、
食事に誘われたらどうしよう?とか(断ろうよ)、
そんなこと考えてたら、
なかなかタイミングがつかめなかったわたし。。。よわっ!


そんなとき、このきっかけをくれたのが
東京ヨガニュースを書いてらっしゃるのびさん。
このマスタークレンズに欠かせない、
メープルシロップ。
それは、オーガニックでグレードの高いものでないといけないけど、
これを探すのに結構苦労するらしい。
のびさんがシロップについて調べていたところ、
海外で「マスタークレンズ用メープルシロップ」なるものを
見つけられたそうで、
そのモニターとして、
今回、わたしともう一人の方が
マスタークレンズをすることになったのだった。


のびさんから届いた超大きなボトルに入ったメープルシロップ。
でかっ!!!
1ガロン(4リットル弱)あるらしい。
なめてみたら、これがおいし~い♪
プリンのカラメルソースのような感じで、
高級感のある甘さ。香りもすばらしい。
メープルシロップはさとうきびジュースと並び、
あらゆる糖質の中でも最もバランスがとれていて、
ミネラルとビタミンを多く含むらしい。
これが断食中に必要な栄養分を供給してくれるんだって。


いよいよ断食、明日から。
マスタークレンズをやると決めてから、
まるで「食べ物のない世界」へ行くかのように
あれも食べたい、これも今のうちに食べとかなと
食べまくるわたし。チョコレートもばくばく。
ほんとは菜食をこころがけ、食べ過ぎたらだめなのに。。。
どんだけ食いしん坊なんだ。。
ほんと大丈夫か!?と不安と期待に胸をふくらませている。。。


では、乞うご期待♪


以下、マスタークレンズをされた方々のブログ。
参考にさせていただきました。ありがとうございます。


雅子さん
マンダラさん
hattiさん
juneさん
ひよりちゃん
ミチオちゃん


Posted in 断食のこと 14 Comments

「食」のワークショップ

ヨガを始めてから、
いろんな変化があったけど、
そのひとつが「食」に対する意識。
コンビニのお弁当やファーストフードは食べなくなったし、
冷凍食品や、インスタントも利用しなくなった。
肉より魚、
輸入品ではなく国産品、
白米ではなく玄米、
を食べるようになった。


上京してきたころ、ヨガ友達が、
「自然と、からだが肉を欲さなくなった」
という話をしていて、
自分は絶対そんな風にはならないだろうと思っていたし、
そうなろうとも思っていなかった。
でも、無理にそうしようとしたわけでもないのに、
だんだん肉を欲さなくなってきて、
これには自分でもびっくりだった。


ひとつは環境のことを考えるようになったからかな。
ハチドリ計画という本に載っているけど、
畜産は水も飼料もたくさん必要で、
1kgの肉を生産するために必要な穀物は
鶏肉4kg、豚肉7kg、牛肉11kg
それに、
鶏肉の重量の4500倍、豚肉の5900倍、牛肉の20000倍の水が必要なんだって。
わたしたちの肉の消費量が減れば、
それだけ環境も守れるということ。


さらに、肉は、からだに取り込まれたあと、
消化するのにたくさんのエネルギーと時間を必要とする。
消化が食べ物を食べると、
からだの他の部分へエネルギーが行き渡らなくなってしまう。


もっといろいろ知りたいと思い、
今回、ACOさんの「食」に関するワークショップに参加した。
いくら体にいいものを食べていても、
過食はよくないということだった。だよね。。。(汗)
胃の半分を食べ物で満たし、4/1を水、残りの4/1は
消化をよくするためにあけておく

のがいいらしい。
腹八分の一歩手前だって。
それが難しいんだよなぁ。。。


ACOさんがおすすめの方法を教えてくれた。
食べる前には、
コップ一杯の水を飲み、
一口目は特に良~く噛む!
そして、
「いただきます」と「ごちそうさま」をちゃんと言うこと。
これは意外にも効果大らしい。
ごちそうさまを言ったあと、
何か口に運ぶことは悪いような気になるから、
間食がやめられるんだって。
それにエレガントに見えるしね。とACOさん(^^)
それはいいかも!!


断食のことも、
ACOさんの経験談もまじえながらいろいろ教えてもらった。
からだを土管のように考え、
上から入れば下からでていくと思うのはタブー。
食べないことによって排泄されるので、
定期的な断食は体の中を本当にキレイにしてくれるらしい。
いくら外を着飾っていても
からだの中にいっぱい不要なものが詰まっていたらいやだもんなぁ。


最近、かなり過食ぎみ、プラス、お菓子食べ過ぎの毎日。
わかっちゃいるけど、チョコレートがやめられない。。。
そんな自分にそろそろ喝をいれなければ。。。


ということで、12月1日の新月から、
10日間、断食を始めます。
がんばります♪


Posted in ヨガのこと 18 Comments

パートナーヨガ

パートナーヨガというのは
カップルはもちろん、お友達、家族、などと、
二人ペアになってやるヨガ。


そのワークショップに参加してきた。
インストラクターは友達のmioさんとカウ。
初めてのパートナーヨガだったのでとても楽しみだった。


体をすこし温めたあと、
ペアの相手と、向き合って座り、
手を重ねて、目をつむり、呼吸する。
自分の呼吸、相手の呼吸に意識を持っていく。
重ねている手があたたかくなり、
エネルギーが流れている。
相手の中に自分を感じ、
自分の中に相手を感じる。
なんだか、陰陽のマークのようだ。


その後、いろいろなポーズを二人でやるんだけど、
体が意外なほど伸びてびっくりした。
特に苦手な前屈。
いつもは、ちっとも前へいかないし、
練習するのもちょっと苦痛なんだけど、
二人で引っ張りあうと、ぐんぐんと伸びた。
「おぉ~!!!」とか「気持ちいいね~」とかいいながら。
体が伸びたときの「あー」というため息が
まるで温泉につかったときの一息のようだ(笑)。


引っ張る加減も、お互いを確かめ合いながら、調整する。
「相手に寄りかかりすぎても、離れすぎてもいけませんよ~」とmioさん。
「人間関係と同じですね~」とカウ。
笑いがどっとおきる。

パートナーヨガのいいところは、
片方だけではなくて二人とも気持ちいいってこと。
しかも、体系や柔軟性が全然違う二人でも
ちゃんとできるところがおもしろい。
それに、二人でやるものだから、
お互いを尊重しあって、
思いやる気持ちが大切。


ヨガっていつも黙々と一人で練習しているものだけど、
今回のワークショップは、
息がぴったりなmioさんとカウの指導のもと、
わきあいあい、終始和やかな雰囲気で、
とっても楽しいものだった。

こういうヨガもあるんだな~という新しい発見だった!
次回もまた楽しみ♪


11dd3d41.jpg 


 


 


 


 


パートナーのあべちゃんと


Posted in ヨガのこと 11 Comments

クリパルヨガ ステージ1

今日はクリパルステージ1(全5回)の初日。
周りの人からクリパルヨガいいよ~というはなしを
よく聞くようになり、
一度受けてみてよかったので、
ステージ1というコースを受けてみることにした。


16人の人が集まった。
まずは自己紹介。
うまく言おうとするから緊張してしまうのですと三浦先生。
そうとはわかっていても、やっぱり緊張してしまって
言いたいことの70%くらいしか言えないわたし。
ほんとあがり症。。。
これも克服できたらいいなぁ。


軽いストレッチをしたあと、
あおむけになって、ゆっくりと体を動かす。
本当にゆーったりとした動きの中で
自分のからだと呼吸を観察していく。
からだが床に触れている面を感じとる。
その後、どのように感じたかを人に話し、聞く練習。
話す時間は1分間。。。
人の話が自分の意見と違ってもきちんと受け止めて、
話し手が無言になってもその沈黙の時間も大切に。
話すこと、聞くことの意識をしっかりもつことを教わる。


それから、ペアを組んでいくつかのアーサナをやった。
一人がポーズをとり、一人がポーズを正す。
正すほうは、意識してほしい部分(プレスポイント)に軽く手を触れるだけ。
ただ手を触れるだけでそこに意識が行き、
その部分にエネルギーが流れる。
矯正するというより、導いてあげる感じ。
アジャストというのはこういうものなのか、、、。


クリパルヨガは
骨盤を意識することから始まる。
土台をまずしっかり作るのが大事だそうだ。
ほんと何事もそうだよな~。
こころに響いてくる言葉は涙がでそうになるんだけど、
まさしく三浦先生の教えもそういう感じで、
本当に楽しい時間だった。


Posted in ヨガのこと 7 Comments

新しい部屋

新しい住まいの居心地は、
すばらしい!といいたいところだけど、
これがあまりよくなかった。。。(苦笑)


駅から徒歩12分、これもなんとか我慢できる。
今までが徒歩2分だったので、さすがにちょっと遠い。
歩くのはからだにいいことなんだと自分にいいきかせる毎日(笑)
部屋の狭さも、なんとか工夫していい感じになったんだけどね。


一番の問題点が。。。
隣の部屋の音。
住環境は静かでいいんだけど、
隣の部屋の音がものすごくよく聞こえるの。
これは下見ではわからななかった。。。
今何の音楽を聴いてるとか、
今歩いてるとか、音が筒抜け。。。

隣の人がどうとかじゃなく、
この建物のつくりに問題あり!
イコールこちらの音も聞こえてるということなので、
歩くにもとても気を使う。
テレビなんかも超小さい音で見てる。
これじゃヨガしながらウジャイ呼吸もろくにできたもんじゃありません。
先日も耳栓して寝たし。。。
ってこれじゃ、個室の意味なくない!?


確かに、目黒という場所はいいよ。
オシャレな家具屋さんもたくさんあるしね。
でも、いいのは響きだけだった(笑)


ということで次の部屋探しがまたスタート。
ゲストハウスのメリットはすぐ移れるってこと。
また引越しするかと思うと憂鬱だけどね。


通勤距離とかは我慢できても、
部屋のほうを優先させなきゃなぁと反省し、
通勤のりかえ一回まではOKと許容範囲を広げてみた。ってこれ普通!?
会社のみんなに、
通勤時間どれくらいまでならOKなの?と聞いたら
「1時間以内だったら全然OK」という人が多くてびっくり。
都会の人はすごいなぁ。
田舎もんのわたしは、
通勤1時間なんてきゃー!という感じ。
通勤2時間なんて人はもう尊敬。。。


そういえば、派遣会社に登録するときに、
希望の通勤時間に「15分」と書いて
担当のひとに「こんな人、初めて見ました」と苦笑いされたなぁ。


いい勉強になった。
がんばっていい部屋探しま~す(^^)

そうそう、こういうゲストハウスに興味がある方はこちら
ゲストハウス探しの達人
おためしで住んでみたらいかがでしょう?


Posted in 日々のこと 18 Comments

引越し

明日は引越し。
目黒に住むことになった。
今度は、キッチン・バス・トイレ共同で部屋は「個室」。
個室といってもとても部屋は狭いんだけど、
これまではドミトリーといわれる2段ベットのハウスでの生活だったので、
プライベート空間ができるというのはとても嬉しい。

上京してきて今日まで住んでいたゲストハウス。
敷金礼金なしで、
渋谷から一駅で、
駅から徒歩2分。
水道光熱費込みで、
家賃39000円。

もともと外人さんが住むためにあった
こういうタイプのゲストハウスも
今じゃ住むのは日本人が多いのだそうだ。
都内にもゲストハウスはどんどん増えている。
やっぱり、敷金礼金がないっていうのと、
電化製品がすべてついているっていうのは魅力だと思う。
住むところにお金をかけない分、
やりたいことのために貯金できるし、
気軽に引越しできるし、
友達もすぐできる。

育った環境も何もかも違う人が
一緒に生活するってことの楽しさ、難しさ。
ホントいろいろ勉強になった。
人のことをあーだこーだ言う前に、
自分が知らないうちに人に迷惑をかけてることだってある。
それはお互い様で、
協調性や思いやりが必要だなぁとしみじみ思った。


みんなでお好み焼きパティーをしたり、
おいしそうな料理を作れば味見しあったり、
誕生日をお祝いしたり、
一緒にお酒のんだり、
冗談言って笑ったり、
いろんなことをたくさん教えてもらった。
それに、帰ってきて「おかえりー」と笑顔で言ってもらうと
疲れがふっとぶものだった。
女の子はおしゃべりすることで
だいたいはストレス解消できるものだ。
そんな濃い生活を共にしたみんなと
お別れするのは、とっても寂しい。

今日は荷造りをしたんだけど、
スーツケースひとつで出てきたわたしも、
ずいぶん荷物が増えていた。
家具や電化製品はないものの、ダンボール10個分くらいあった。
明日はタクシーで引越し。
目黒まで1600円くらいらしい。引越し代、安っ(笑)

明日からの部屋は、
目黒通りから少し中に入っているので静かだし、
それに、部屋で思う存分ヨガができるのが嬉しい。
気分一転、頑張ります。


ハウスのみんなと


 


 


 


Posted in 日々のこと 23 Comments

東京コレクション

2006春夏東京コレクションを見に行った。

聖徳記念会館の前の
特設テントでショーがあった。
さすがに、来ている人もみんなおしゃれ。
その人達の格好を見るのも楽しい。
デザイン学校の学生っぽい人や、
よく雑誌で見るモデルさんも来ていた。

2つのショーを見る。

☆ILIAD/野田源太郎
☆BESPOKE GALLALY/小川義人


わたしはファッションにちっとも詳しくないので、
ブランドとか分からないけど、
雰囲気を味わえるだけでよかった。


ショーが始まると、
照明が消えて、音楽が鳴り、モデルさんの歩く道がライトアップされる。
床にはスパンコールがちりばめられていた。
さらさらの生地の衣装は
モデルさんが颯爽と歩く度に
ふわりふわりと揺れる。
とても幻想的で、
まるで海の中の妖精を見ているようだった。
感動して鳥肌が立った。


東コレ東コレ2






見ている人の中には
熱心にメモしてる人も結構いた。
どんなことメモしてるんだろ。。。

どんな服をおしゃれというのか、
どんな服を流行りにするのかって、
一体誰が決めるのだろう?
ショーは15分くらいだけど、
これにどれくらい時間を費やすのだろう?
考えるほど、わからなくなってきた。
ま、いっか。
とにかく、こんな服を考えだして、作れるなんて尊敬する。。。
ほんと、ファッション業界ってすごい世界だなぁ。。。


Posted in 日々のこと 9 Comments

ハッピーハロウィン

10月31日はハロウィン。
日本ではあまり馴染みのないイベント。。。と思う。
でも、東京はディズプレイなどやっていたり、
仮装している人もチラホラいたりして、
ハロウィン生まれのわたしとしては
自分のお祝いのようでちょっと嬉しい。

当日はディズニーランドのハロウィンイベントに行ってきた。
ランド中が、かぼちゃ、かぼちゃ、かぼちゃ。。。のオレンジ一色!
ホーンテッドマンションも、期間限定バージョン。

ハロウィンパレードかぼちゃ







イベント最終日と
いうことで、かなりの混雑ぶりだったけど、
仮装している人を見るのが楽しかった。
ちびっこパイレーツオブカリビアンや、ちびっこメリーポピンズ。
くたびれて猫背のミッキーや、体格のいい不思議の国のアリス(笑)もいたし、
Mr.インクレディブルやってる家族もいたり、
ただのコスプレ!?みたいな人も。。。
わたしも将来は
家族でMr.インクレディブルやりたい(笑)


ちびっこパイレーツエレクトリカルパレード1エレクトリカルパレード2






約20年ぶりのディズニーランド。
当時9歳のわたしは、
子供たちだけでいくツアーに参加。
知らない子供たちと一緒に
鹿児島から船で東京ディズニーランドへ行った。
ランドのどこかで、帽子を置き忘れて、
それを引率のお兄さんに言い出せず、
勝手に探しに行って迷惑かけたなぁ。。。(笑)
あの頃は、全ての乗り物がドキドキだった。
当時の記憶が断片的に思い出されて、
大人になったんだというちょっぴりさみしい気分。
でも、童心に帰れるここは、やっぱり夢の国だなぁと思った。
スタッフも笑顔が素敵で、
ここが一流の接客といわれているのもうなずける。
一生懸命な姿は、見ていて気持ちがいい。


混雑のなか、
へとへとだったけど、
開園から夜9時くらいまでたっぷり満喫した。
シンデレラ城に浮かぶ花火を見上げながら、
これからいいことが待ってるような
そんな気がした。
感謝の気持ちを忘れずに、
がんばって行きたい。
みんなありがとう。


Posted in 日々のこと 16 Comments
予約・お問い合わせはコチラ