わたしが1期生としてクリパルヨガ教師になったのが2008年になります。
それからクリパルヨガ教師はどんどん増えて、
今現在、日本に150名ほどいるそうです。
全国のクリパルヨガ教師の一覧ページに、
わたしも載せていただきました。
わたしが1期生としてクリパルヨガ教師になったのが2008年になります。
それからクリパルヨガ教師はどんどん増えて、
今現在、日本に150名ほどいるそうです。
全国のクリパルヨガ教師の一覧ページに、
わたしも載せていただきました。
クリパルヨガ集中コースin福岡、ステージ2が終わりました。
愛おしい時間。
みんなありがとう♡
カラダを通して
「わたしは今ここで生きてるんだ」
ということを、ありありと感じられた2日間でした。
自分の癖にもたくさん気づいたなー。
ちゃんとやりたい、
計画どおりスムーズにやりたい、
失敗したくない、
カッコ悪いところを見せたくない、
損したくない、
人によく思われたい、
などなど(^^;;
でもでも、
自分の弱いところも
カッコ悪いところも
アホなところも
失敗しても
全部認めて笑っていられたら、
すっごく楽だし自由だなって思った!
どんな自分も
まるごと受け入れる。
そのことを頭でなく、
カラダを通して体感できたとき、
わたし自身がわたしの一番の理解者になれたという感覚がわいてきて。
うれしくて涙がとまらなかったー(T_T)
自分と深くつながりながら、
同時に他者ともつながる、
という体験をしたときも感動して涙が。。。
泣いてばかりいたので今日は目が腫れてます(笑)
何よりもまずは、
自分とつながることなんだなーと改めて思います。
クリパルヨガはそのためのツールです♡
すごいなークリパルヨガって!
宝物のような時間を共有した仲間たちにもこころから感謝です♡
ヨガのクラスで、
先生が生徒のポーズを直すことってよくあります。
手や足の位置、
からだの向き、
骨盤の位置など、
間違ってる位置にあるとき
先生が正しい位置へとからだを修正します。
そこには正しいか正しくないのかという視点があります。
流派によってポーズの取り方も違ったりするので、
あの流派ではこうやって学んだけど、
どれが正しいんだろう?みたいな疑問がでてきたりするし、
わたしは正しくできてないからまだまだだめだ、
と自分のヨガに自信がない人もすごく多い。
クリパルヨガが面白いのは、
たとえば足を置く位置が2種類あったとき、
どっちが正しいというより
『それぞれ違う体験になりますよ』
というところです。
生徒のポーズを見るとき、
もちろんアライメントを整える必要はあるけれど、
『それでもオッケーですよ、
でももっとこうしてみたら可能性が広がるかもしれません、
違う体験ができるかもしれません。ためしてみますか?』
という気持ちで生徒と向き合います。
そしてどうするか決めるのは生徒自身。
あくまでも生徒が主体なのです。
そして生徒が
「自分の力で」←これ大事。
先生の力ではない。
最大限のところまでポーズをひらいていけるように、
見守り、励まし、サポートします。
クリパルヨガのワークショップでも同じで、
ファシリテーターのトシさんは
『僕を先生と呼ばないでください。
僕は進行役くらいに思ってくれたらいいですからね』と。
え?進行役?!(笑)
トシさんそこまで!と驚いたわたしですが、
トシさんを見てるとほんとそんな感じなのです。
生徒がどんな状況にいても、
それを否定せず
こうしなさいというようなアドバイスもせず
ただただ共感し
生徒自身が体験して、
自ら気づくのを見守っている。
僕が教えてあげる、っていうんじゃないんです。
これってほんとにすごいこと。。。
その在り方から本当に多くのことを学ばせられます。
だからこそクリパルヨガが大好きだし、
わたしもそうあれるように日々精進していきたいなと思ってます♡
福岡でのクリパルヨガ集中コース「ステージ1」が無事に終了しました。
ご一緒したみなさん、本当にありがとう!
ウトカタアーサナ(中腰のポーズ)をしていたとき、
両腕を上げているとすごくしんどくて、
あ、ちょっとゆるめてみよう、ってゆるめてみたら、
両手も快適になってポーズがとても安定したんです。
無意識のところでこんな自分がいたことに気づきました。
「もっと先へいきたい自分」
「もっとちゃんとしたい自分」
「もっとうまくやりたい自分」
あああ、そうなのかあーと、それに気づいてちょっとうるうる。
そのあとトシさんが問いかけけてくれた言葉。
『今いるところから自分はどんな方向に向かっていきたいのか?』
そのときパッとでてきたのは
『プロセスを大切にする』
ということでした。
結果よりもプロセス。
シンプルなことだけど、これに気づいたとき涙がどっと出てきました。
胸がいっぱいになりました。
参加しているみんなと、体験をシェアするんだけど、
みんなの体験を聞いてるだけでもまた感動。。。
2日間終わったあとみんないい顔してました。
わたしも自分の顔を鏡でみてみたら、
すごく優しい顔になってた(笑)
ご一緒したみなさん、ほんとにありがとう。
また3週間後のステージ2で会いましょう♡
<このイベントは終了しました>
福岡初の開催となる
クリパルヨガ集中コース(クリパル・ステージ1)まで、
気づけばあと1ヶ月となりました。
早い・・・!
残席がすくなくなってきているようなので、
気になってる方はお早めに。
体験者の声をシェアします。
(クリパルジャパンHPより転載させていただきました)
とにかくいいです、このコース♡
=============
ステージ1、とても良かったです!!呼吸やアーサナにじっくりと時間をかけてみていけたのでとても実感が深まりました。また源を探るという経験もとても勉強になりました。
クリパルに通い出してから、ヨガでの経験が日常の生活にも深く繋がるということが、頭ではなく、実感として深まってきていることをとても感じます。そして日々の生活の中でもさまざまな事に対して意識を向け、感じていくことで沢山の気づきがあります。
この気づきを大切にしていきたいと思います。
=============
ヨガに限らず今まで学んだものの多くは、機械的に何かを詰め込むようなものが多く、日がたつにつれて薄れていくことがありました。しかし、クリパルヨガの体験や学びは日が経つにつれ色濃くなっているきがします!
=============
私も含め、私のまわりでも出来ない、わからない、納得いかないなどでヨガを苦しく感じることがありました。悩み、迷い、涙する中での参加でしたが、終わった今は胸のつかえががとれた開放感と、バラバラだったパズルのピースがすとん、すとんとはめ込まれていく感覚を味わっています。
=============
20時間もの本格的なヨガ・コースということで、実は恐る恐る参加しました。参加してみたら、ヨガ、というよりは、むしろ自分の生活や人生そのものについて気付きを得るための講座でした。そして、それこそがヨガなんだと、最後には教わり、衝撃を受けました。忙しい毎日の中で突っ走りつつ、一人でうつうつとしていた自分に気付き、変わるチャンスを手にすることができたと思います。これからもゆっくり自分のペースでヨガをずっと続けていきます。
=============
縁があってクリパル・ヨガに出会えたことを本当に感謝しています。そして、今回トシ先生に出会えて、その教えを受けることができたのは、わたしの人生の中でも指折り数えるくらいの大きな出来事のひとつでした。楽しい4日間でした!本当にありがとうございました!
=============
プレスポイントや、完全呼吸を丁寧に見てもらいながら、時間をかけて練習できたことがすごく良かったです。ポーズをとっているときの自分との向き合い方、エネルギーの流れが分かったような気がします。あと、トシさんのお話。気づきやヨガの定義、本当に学ぶ事が多かったです。これまでよりも少し自分に近づけたような、自分を尊重できるようになった気がします。
=============
自分にとっては、「方向付け」というステージ1のテーマ自体がとてもフィットしました。「マットの上で起こることは人生でも起きる」ヨガは人生そのものなんだなぁ、とかそういうことをあらためて考えて、自分の生きていく方向性を考えることができたいい時間でした。
=============
頭だけでクリパルを覚えるのではなく体でじっくり感じながら出来た気付きは深く記憶にのこりました。クラスの雰囲気も体を動かす事によって緩んで行き,シェアする事により理解して回を迎えるたびにみんな仲良く楽しくなって行きました。詰め込みな雰囲気とか覚えなくてはいけないプレッシャーも感じないから自分のペースでクリパル集中できました。
=============
「気づいていること」の大切さを実感したことです。そして意外にも自分の中に強さを発見しました(かなり意外でした)。ステージ1を修了してから2週間以上経った今でもまだ、私のステージ1は続いています。 歯を食いしばって努力するのではなく、歯を食いしばって努力したがっている自分に気づくこと。
=============
緊張しやすい自分に気づいてあげて、それを客観的にただ見ること。ぽろぽろと垢のように色々なものが剥がれ落ちていく様子を楽しんでいます。
今回、ステージ1の受講を決めて本当に良かったと思っています。人はみんなきっとより良く(苦痛なく)生きたいけれど、「こうしなきゃいけない」と頭で考えて変わろうとしてもしんどいんですよね。「自分が気づく」機会を与えてくれたことに感謝します。
=============
【クリパル・ステージ1とは】
動きの中心を探りながら安定したアーサナと呼吸を学
び、クリパルヨガの基本を修得します。また、多くの精神修養のテーマである自力によるコントロールとそれを手放す他力の中で、ステージ1では、自力によるコントロールを取り上げていきます。ヨガ初心者から指導者まで幅広い方にご参加いただけます。
ステージ1の主な内容
・気づきを促す肉体の動き
・緊張と弛緩~意図的緊張と反射的緊張
・力を入れる箇所~プレスポイント
・ヨガスートラからの抜粋~ヨガとは何か/アーサナの定義
・ディルガ・プラーナヤーマ/ウジャーイ・プラーナヤーマ
・クリパルヨガの3ステージ
・方向性の確立と意志によるコントロール
・マインドとプラーナとの関係
・セルフイメージと五感
【開催日】3月7日(土)、8日(日) 9:30-19:00(休憩1.5時間)
【場所】福岡ビル内 第7ホール(福岡市中央区天神1-11-17)
【指導】三浦徒志郎
【料金】35,000円(税込37,800円)
【詳細】http://www.kripalu.jp/p…/intensive/kripalustage_fukuoka.html
この春に、
ヨガがもっと楽しくなるワークショップを福岡でやろうと思います♡
伝えたいことや、
みんなと分かち合いたいことがたくさんあるけど、
普段のクラスではなかなか伝えきれない!
だからワークショップをやってみたいなとずっと思っていたけれど、
なかなかその一歩が踏み出せずにいました(>_<)
今回はそのヒントを得たくて東京へ。
のみさん(野見山 文宏さん)の『ワークショップの開き方』をうけてきました。
自分の中の可能性をたくさん見つけることができて。
のみさんがこの10年で培ったノウハウを惜しみなく伝えてくれて、
よし、やってみようと背中を押してもらいました。
自分の可能性を見つけられたことも嬉しかったけど、
参加したみんなの中にも
それぞれ素晴らしい可能性がいっぱいあることも感じました。
ひとりひとり、その人しか持っていない宝物(可能性)があるんだなあ♡
鹿児島に帰る前に、
まっきー(野崎 真希ちゃん)の陰ヨガをうけたいと思っていたら、
飛行機に間に合わないことがわかり、すっかりあきらめていたんだけど、予定の飛行機がなぜか欠航に(奇跡!)。
時間をずらすことができたおかげで、
念願だったまっきーのヨガを受けることができたのでした。
ありがとう!とっても気持ちよかったー✨
大好きな友人にも会えていっぱいおしゃべりでたし、
大満足の東京滞在でした。
みんなからもらったたくさんのエネルギーに感謝。
この春、がんばって一歩を踏み出してみます(^ー^)ノ
このブログを読んでいる方の中には、
「ヨガの教師になりたい」
わたしが生徒としてヨガのクラスに参加したとき
生徒を見ていない(=意識がむいてない)先生が意外と多いということに、結構おどろきます。
ヨガの知識やテクニック、
インストラクションの仕方とか、
そういうことももちろん大事だけれど、
もっともっと大事なのは、
「ハートの部分」だと思うのです。
あたたかく見守ってくれて、
生徒と同じ目線でいてくれて、
謙虚で、
正直で、
愛がある。
ヨガを学ぶなら
流派とか関係なく、
そんなヨガティーチャーから学びたい。
そう思います。
約10年前、
ヨガの教師になるために鹿児島から上京したわたしは、
いろんなヨガを受けまくったのですが、
いろんな流派があって、
いろんな先生がいました。
その中で、クリパルヨガのトシさんに惹かれたのは、
このハートの部分だったんだと思います。
ヨガ教師だからといって、
完璧ではないわけです。
不安も怖さもあるし、
ときには失敗だってある。
そんな部分も隠さずに見せてくれるトシさんを見て、
ああ、完璧じゃなくていいんだってホッとしたし、
その「在り方」から多くのことを学びました。
以下、トシさんの言葉です。
=========
クリパルヨガの大きな特徴は、
生徒がヨガのテクニックや知識を
教師から一方的に習うことではなく、
ヨガを通した自らの「体験的学び」を尊重することです。
クリパルヨガ教師になるということは、
教師自身が自らの体験に正直に向き合うことであり、
それは、教師であるばかりでなく、
自分自身でいることを探り続けるということです。
そのことが生徒と同じ視線に立った
クラス指導に繋がっていくのです。
=========
クリパルヨガの教師養成講座は、
ハートの学びがたくさんあります。
求めている人のところに届くといいな。
今年は6月ー7月、
熱海で開催されるそうです☆
こんばんは。
Yoga space ひだまり主宰の鈴木陽子です。
おかげさまで1/17(土)の【感じてわかる!ヨガの解剖学入門@福岡】は満席となりました。
ただいまキャンセル待ち受付中です。
たくさんのお申し込みありがとうございました!
その翌日も、同じく野見山先生の解剖学ワークショップが福岡のももち浜で開催されますので、そのご案内です。
17日は骨盤・体幹編
18日は呼吸編
となっています。
この2日間は前編・後編で構成されていますので、両日受けることでより理解が深まります。18日はまだ残席があるようですのでぜひご検討ください☆
========================
~ヨガ・ピラティス(スポーツする人)のための~
感じてわかる!呼吸の解剖
========================
スポーツシーンで必要とされる「熱いハートと冷静な心」
それは難しいことだし、明らかに矛盾しています。
でもそんな力を培おうとしているのがヨガなんです。
難しいからこそ練習しようって。
今回はそんな風にヨガ・ピラティスというツールでトンネルを掘り進めつつ反対側からも解剖学というツールで掘り進んで行きます。
そんな風に、ふたつのトンネルが深い暗闇でつながった時
小難しいお話は一切ありません(笑)
ペアワークやシンプルなヨガ・ピラティスで身体を感じた
みんなで楽しい1日にしましょう!
日時:2015年1月18日(日)10時~16時(9時30分受付け開始)
会場:ももちパレス 第一研修室
持ち物:ヨガマット・筆記用具・ウエア・飲み物
料金:12,960円
申込:ヘルスエイジング協会事務局 担当:扇園
<tel> 092-477-7189
<mail> o-yachi@atrim-net.com